忍者ブログ
http://watashitohoshino.blog.shinobi.jp/
撮ったもの、描いたもの、つくったもの すきなもの、感動したもの、気になったもの… とかとか
 
プロフィール
HN:
km
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/01/06
職業:
大学院生です
趣味:
写真、絵(アクリル絵)ほか
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



『3Dプリンタやレーザーカッターなどの一品製作用加工機が安価になり、近代以降「工場」に幽閉されていたものづくりが、卓上に戻って来つつある。しかし今の所それらは、入力から出力までが一方通行の自動機械であり、ものづくりの手応えが戻って来たとは言いがたい。

そうした機械は、ものづくりを市民に開放し、試行錯誤の回転を早くした。しかしまだ、作りながら考えることができるほどの、柔軟さや即興性には欠ける。これは、将来のパーソナル・ファブリケーションが解決すべき問題の一つである。

25年前に私はある論文にこんなことを書いた。「今の所CADツールと呼ばれるものは、即興性や柔軟さ、入出力の即応性に乏しいので発想ツールたり得ない」してみると3D造形システムも、まだそういう段階にあるだけかなとは思う。』




と 山中俊治さんがツイッターで語ってらっしゃった
PR
去年の情報デザインの授業で紹介してもらったサイトたち


メモが出てきた


面白かったから 一覧にして


紙は捨てよう。 すろうあうぇーぃ





・NEC ecotonoha
https://www.ecotonoha.com/ecotonoha.html

・amana :「伝える」から「伝わる」へ
http://amana.jp/company/tsutawaru/

・intentionallies
http://www.intentionallies.co.jp/content_normal.html

・FONTPARK2.0 MORISAWA
http://fontpark.morisawa.co.jp/

・CINEMA REDUX
http://www.brendandawes.com/sketches/redux

・Thinking Machine 4
http://www.turbulence.org/spotlight/thinking/
 最近やられたと思ったカップ。

D-BROSのミラーカップ!アイデアにやられたー

"D-BROS"
http://www.d-bros.jp/

サイトがFlashのようで、直接画像にリンクできませんでした…
でもHPもしつこいくらいデザインにこだわってて、オシャレなのでぜひ見てみて下さい。
D-BROS→productsから、左下のミラーカップです。




ま、ミラーカップも良いんですが
新鋭デザイナーの中で、個人的に一番好きな。
坪井浩尚さん!

彼の作品は完成度が高くて。こんなモノがデザインできるようになりたいです。
くっそー何回見ても素敵やな
写真にもやられてる感があるけど
SAKURASAKU grassが特にすき。Lamp/LampとMagnet Tackも好き。


"100%"
http://www.100per.com/
続きましてはティーポットです。

monoのTeapot&warmer

リンクに良いサイトが見つけれませんでした。探しときます…

とりあえず通販サイト。
www.kitchenspeaks.com/products/cafeandbar/0030191.htm


これは本当、自分が使いたいっていう(笑)
自分が今使っているティーポットが生活に合わないんですよね…

茶漉しつきのティーポットなんで、十分お茶の葉がつかるくらいお湯を注ぐと一人分には量が多くて、次飲むときには既にぬるくなっているっていう…。
茶漉し外してお湯入れて、注ぐときに濾せば良い話なんですがね。ちょっとした一手間ができていない現状。

ろうそくで温めなおすとか、オシャレだし。ろうそくすごく好きだし。アロマポットとかも電気じゃ意味ない派。

形も美しいですよね 美しいことは良いことだ◎


さて、次のも自分が勝手に欲しいもの。

エヴァソロのキッチンスケール。

グラム、オンス、リットルの3種類の目盛りで、液体と固体どちらにも使えるスケール。すごく理にかなっていて、デザインとして本当に納得しました。これは見つけたら買うと思う。
作りがシンプルなので、洗うときも清潔感や洗いやすさで申し分ないですよね。
倒れやすさとか、バネの感じとかは手にとって見たいところですけど。欲しいー

"eva solo"サイト
www.evasolo.dk/products-kitchenscales.html
デザインを勉強しているというのに、今まで全くデザインについて触れていなかったんで…

ちょっと、自分が気になっているデザインについて。紹介したいと思います。

あくまで気になっているものなので、私が実際に持っているものではありません。
欲しいもの全部買えるくらいお金持ってない、学生だもの…


さて、始めはキッチンツールに絞って何点かご紹介。





新潟県燕市にある工房アイザワさんで作っているカトラリー「ホワイト&ブラック61」。工房アイザワさんは個人的に大注目しております…
ほっこりした形とか、表面の質感とかがセンスあるなーと。

ニューヨーク近代美術館の永久保存品になっているそうな

前に新潟行ったときは、時間無くて実物に出会えなくて本当に無念でした…
今度新潟行くときは見学の交渉をしたい。いろいろ見たい。

"工房アイザワ専門店"
www.kobo-aizawa.ec-various.com/genre_3.html


同じくカトラリーですが、「70% CUTLERY FOR FAST EATER」。

コンセプトがすごく面白いなと思ったもの。早食いの人のためのカトラリー。
それぞれ70%だけ作られているから、食べるスピードが落ちるんですってー
名前もそのまんま、「早食いの人のための 70%カトラリー」。

急いでるときは、そりゃ早く食べるしかないけど。けど、癖ついちゃうと常に早食いしてしまって良くないものねー

実はこれ、いま自分が卒業制作でやっていることとコンセプトが似ているのでした。にしても…これを製品化するってのは凄いなー
www.onkarkular.com/index.php

ちなみにサイトには120%カトラリーもあります。
忍者ブログ [PR]
"km" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY NINJA TOOLS @ SAMURAI FACTORY INC.